※本ページはプロモーションが含まれています。
3歳を過ぎてからふと考え始める、子どもの習い事。

最近はいろいろな習い事があって迷いますよね。
今回は、子どもの習い事に「ティップネス・キッズ」を選んだわたしが、実際に感じたメリットやデメリットを紹介します!
▼新年度の今が狙い目!期間限定「春の入会キャンペーン」中

ティップネス・キッズとは
ティップネス・キッズは0〜15歳までの子どもを対象とした習い事スクールで、
総合フィットネス事業を展開するティップネスが運営しています。
【関東エリア】27店舗
◯東京23区内(綾瀬店・大泉学園店・蒲田店・喜多見店・木場店・五反田店・下井草店・新小岩店・東武練馬店・中野店・氷川台店・瑞江店)
◯東京23区外(国領店・田無店)
◯神奈川(鴨居店・川崎店・鶴見店・二俣川店・宮崎台店・横浜店)
◯千葉(蘇我店・船橋店・南行徳店)
◯埼玉(イオンモール川口店・川口店・武蔵藤沢店)
◯群馬(太田店)
【東海エリア】2店舗(浜松葵東店・藤枝店)
【中京エリア】2店舗(上飯田店・江南店)
【関西エリア】6店舗(石橋店・京橋店・高槻店・塚口店・天王寺店・武庫之荘店)
2025.4現在
プログラムは、運動系や文化系あわせて30種類以上!
(店舗により実施プログラムは異なります)
【運動系】
・スイミング、ベビースイミング
・体育のミカタ(体育、体操)
・チアダンス
・親子で楽しむ運動あそび(知育)
・ダンス(キッズ、ストリート、K-POP、ヒップホップ、ジャイアンツヴィーナスダンススクール、SHOW DANCE)
・バレエ
・新体操
・チアリーディング
・バトントワリング
・テニス
・空手
・スカッシュ
・ラケットボール
・ゴルフ
・卓球
・フットサル
・サッカーテクニック
・野球テクニック
・サムライブ
【文化系】
・花まる学習会
・書道
・そろばん
・算数、国語教室
・英会話
・プログラミングスクール
ティップネス・キッズのメリット

我が家は、長男が4歳(年中)のときからティップネス・キッズのスイミングに通っています。
3年以上利用する中で、感じるメリットはこちら。
①施設料・年会費無料
②日程変更はWEBで完結
③複数受講や紹介割引が充実
施設料・年会費無料
ティップネス・キッズは月会費のみというシンプルな料金設定。
わかりやすく価格も良心的だと思いました。
習い事によって入会料や用品費(水着やユニフォームなど)が必要な場合もありますが、無料キャンペーンの時期を狙えばおトクになることも。

スイミング用品の指定がなく、バッグや水着は手持ちのもので良かったのも助かりました。
指定用品の有無やキャンペーンは店舗によって違うので、事前に確認しておいてくださいね。
\期間限定の入会キャンペーンあり/

日程変更はWEBで完結
スイミングや体操教室などでは、振替制度が利用できます。
欠席連絡や振替はWEBで完結するので、急な予定変更でも便利です。

こちらも対象の店舗や習い事により異なるので、店舗に確認しておくと安心です。
予定がわかったときにスマホで空きを確認し、振替日を申し込めばOK。
まとめ割や紹介割引が充実
習い事を複数受講するときの「まとめ割」や、友だち・きょうだいの「紹介割引」もあります。
ティップネス・キッズは習い事の種類が多く、複数受講する人もいます。
きょうだいで通えば送迎もしやすいですし、習い事の出費がかさむので割引はありがたいですね。
新しい習い事を考えている人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

次男が習い事を始めるときには、割引を使おうと思っています。
ティップネス・キッズのデメリット
一方で、こんなデメリットもあります。
・店舗により入会待ちがある
・振替予約が取りにくい
ティップネス・キッズは、関東エリアを中心に新店舗が次々オープンしています。
我が家の店舗も人気があり、即日入会はできませんでした。
しかし、すぐに枠を増やしてくれたので、予定よりも早く入会できました。

最初は待ち期間が読めないと言われていたので、本当に助かりました。
またわたしの場合、振替予約の取りにくさも感じました。
特に新店舗は人気があり、どうしても空きが出にくいこともあるようです。
店舗によりますが、やはり平日は空日が多い印象。
余裕のあるクラスや時間帯を選べばスムーズに振替できるかもしれません。
ちなみに振替期限は2〜3ヶ月とゆとりがあり、日程調整はしやすいです。

このようなデメリットはあるものの、新店舗ならではのメリット(設備や清潔感など)も大きいので総じて満足しています。
ティップネス・キッズはお試し体験もできる!

「教室の雰囲気を知りたい」
「子どもに合っているか不安…」
そんなときは体験会がおすすめです。
無料で体験できるプログラムもあるのでぜひ利用してみてください。
入会前のお試し体験会は、WEB予約で簡単です↓


長男は3年間、楽しく続けられています!
スタッフさんやコーチも優しく、安心して通えています。
習い事に迷っている人は、ティップネス・キッズ、検討してみてはいかがでしょうか。
